SSブログ

団子坂の菊人形小屋 [文京区]

IMG_20190928_121331-1.jpg
IMG_20190928_120759.jpg

歌舞伎や、戦さの名シーンを菊人形で表現して
木戸銭をとって興行した

IMG_20190928_121026.jpgIMG_20190928_121315.jpg
IMG_20190928_120911.jpgIMG_20190928_121640.jpg







明治時代の東京の人気スポット
「団子坂の菊人形小屋」の賑わいを再現したジオラマです

IMG_20190928_121111-1.jpg
IMG_20190928_121600.jpg
IMG_20190928_121617.jpg
IMG_20190928_121544.jpg


IMG_20190928_121427.jpg


菊人形は、人と同じくらいの大きさの人形で
顔と手足の部分が木彫り、衣装は菊でつくられていました

IMG_20190928_121902-1.jpg

団子坂には、むかしから植木屋さんが多くいて
菊を細工して人形にしたら
すごく人気が出て評判になったそうです

kiku13P.png




駒込のやっちゃばや団子坂の人形小屋の
ジオラマが展示してある「文京ふるさと歴史館」は

IMG_20190928_115313.jpg

入館料100円
申請書類を提出して腕章をつければ館内撮影オッケーです



武家・大名屋敷や寺社地、学校・病院など
文京区ってむかしからインテリなイメージだったけど

IMG_20190928_130535.jpg
                    「文京ふるさと歴史館」文京区本郷4-9-29

野菜市場や行楽地なんかもあって賑わってたっていうのを
ジオラマで見て知ってちょっと親近感わいたかな ダブルハート.gif





IMG_20190928_122252.jpgIMG_20190928_122421.jpg
IMG_20190928_122106-1.jpgIMG_20190928_122322.jpg

IMG_20190928_122032.jpg

昭和30年ころまで区内で使われていた民具や文具なども展示されていました

IMG_20190928_124421.jpg

IMG_20190928_124558.jpgIMG_20190928_124511.jpg
IMG_20190928_124433.jpgIMG_20190928_124536.jpg



nice!(38)  コメント(7) 
共通テーマ:地域
はっぱ.gif