SSブログ

トキワ荘の抒情派~森安なおや [豊島区]

IMG_20221204_115355-1.jpg

「風かおる里」という名の特別養護老人ホーム前に

まだ少女だった頃のむかし
読んだことのある気がする抒情豊かな漫画

IMG_20221204_115156-1 (3).jpg

森安なおや作「いねっ子わらっ子」のモニュメントがありました

IMG_20221204_115435 (3).jpgIMG_20221204_115307-1.jpg
                    「特別養護老人ホーム風かおる里」豊島区南長崎6-15-6



IMG_20221204_115204 (2).jpg

前掛けに大切そうにくるまれたウサギが、かわいい
                       permeate8.gifpermeate10.gif


IMG_20221204_115204 (3).jpg

花・蝶・鳥などが散りばめられた画面は

ほのぼのとした優しさに包まていて
いつまでもぼーっと眺めていたい気持ちになります

IMG_20221204_115232 (2).jpgIMG_20221204_115228 (2).jpg
IMG_20221204_115244 (2).jpgIMG_20221204_115238 (2).jpg

トキワ荘メンバーのひとり
「森安なおや」は、トキワ荘いちの抒情派漫画家で
主に ”貸本少女漫画” を描いていましたが

貸本業界の衰退によって
執筆の機会がなくなっていってしまいました

IMG_20221204_114156-1.jpg

小学一年生のころ
わたしは腎臓病で3か月間入院してたことがあって
そのとき祖母が毎日、貸本屋さんから借りてきてくれた少女漫画の中に
「いねっ子わらっ子」があったかどうか、正直定かではないけれど

IMG_20221204_114534 (2).jpg
IMG_20221204_114534 (3).jpg
IMG_20221204_114541 (2).jpg

もし読んでいなかったとしても
少女のむかしに読んだ気がすると懐かしい想いに
胸がきゅっと鳴る感覚が
この作品の持つ大きな魅力かとおもいます

IMG_20221204_114416 (2).jpg





ドラマ「まんが道」で森川正太が演じた
森安なおやは、かなり変わった人物でした

藤子不二雄がイタズラで蝋細工のピーナッツをすすめたところ

IMG_20230320_225848.jpg
           NHK銀河テレビ小説「まんが道~青春編」第13話


「ちょっと湿ってるけど、なかなかイケるな」と
美味そうに次々と口に放りこんでゆく
衝撃映像がくっきり印象に残っています




タカリ癖があって借りたお金は返さない
人の私物を勝手に売り払う
締め切りは守らない
気が乗らなければ描かない

トキワ荘いちの抒情派は
トキワ荘いちのトラブルメーカーでした



作者と作風のギャップが激しすぎて
どう受け止めていいのやらってかんじです
                   芽.gif





nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

トキワ荘の中心地~寺田ヒロオ [豊島区]

IMG_20221204_133011 (3).jpgIMG_20221204_133217 (3).jpg

トキワ荘の22号室に住んでいて、住人たちに " テラさん" と呼ばれ
慕われていた漫画家「寺田ヒロオ」の代表作

IMG_20221204_133001-1.jpg

「背番号0」(1956年~)のモニュメントが
豊島区立の南長崎スポーツセンター前にあります

IMG_20230313_125951.jpg
IMG_20230318_193628 (2).jpg
          NHK銀河テレビ小説「まんが道~青春編」第10話


主人公「ゼロくん」が所属する、少年野球チームのホームグラウンドは
「トキワ荘」にほど近い
この場所にあったグラウンドがモデルだったそうです

IMG_20221204_133531 (6).jpg
                 「南長崎スポーツ公園」豊島区南長崎4-13-5




IMG_20221122_115906 (2).jpg

「ゼロくん」が生まれた、テラさんの22号室は

IMG_20221122_115849 (2).jpg

マンガの聖地トキワ荘界隈の散策拠点
「トキワ荘通りお休み処」に再現、展示してありました

IMG_20221122_122407 (2).jpg
                 「トキワ荘通りお休み処」豊島区南長崎2-3-2



IMG_20221122_115904 (2).jpgIMG_20221122_120025 (2).jpg
IMG_20221122_120007.jpgIMG_20221122_115922 (4).jpg


IMG_20221122_115932-1.jpg




アニキ肌で、面倒見がよくて
ドラマ「まんが道」では
トキワ荘メンバーの、いつも中心にいたテラさん

IMG_20230313_124141.jpg
                NHK銀河テレビ小説「まんが道~青春編」第4話

リアルタイムでドラマを見ていた
わたしにとってのテラさんは
演じていた河島英五のイメージそのままなのですが





晩年のテラさんが、世俗との関係を断って

IMG_20221122_115922 (3).jpg

最期「緩慢な自殺」と呼ばれる死に至るまでの道のりは
抱いていたイメージとは違っていて

その苦悩や葛藤がどんなものだったのか
想像することさえむずかしいです




nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

トキワ荘の青春~共同炊事場 [豊島区]

IMG_20221122_135719 (2).jpg
IMG_20221122_135015 (2).jpg

手塚治虫・藤子不二雄など漫画界の巨匠たちが青春の日々を過ごした
伝説のアパート、トキワ荘を再現した

「トキワ荘マンガミュージアム」へ行ってきました

IMG_20221122_124033 (2).jpg
IMG_20221122_134728-1.jpgIMG_20221122_124747 (2).jpg

  豊島区立「トキワ荘マンガミュージアム」
            豊島区南長崎3-9-22





IMG_20221122_131329-1.jpg

モノがむきだしに置かれ、混沌としているようで
どこか統一感のある「共同炊事場」

IMG_20221122_131213 (2).jpg

煮炊きをするための鍋やコンロは自分で用意し

ガスを使うには、月ごとに
料金を払わなければならなかったので

IMG_20221122_131244 (2).jpgIMG_20221122_131323 (2).jpg
収入の安定しない
下積み・駆け出しの漫画家たちにとっては
負担になることも多かったとおもいます

IMG_20221122_131202 (2).jpgIMG_20221122_125710 (3).jpg
IMG_20221122_131256-1.jpg



奥の「流し」には
歯磨き粉、洗濯板やタライなども置いてあって

IMG_20221122_131234-1.jpg

洗面台としても
洗濯場としても使用されていたようです

IMG_20221122_131219 (2).jpgIMG_20221122_131239 (2).jpg



藤子不二雄の自伝漫画をドラマ化した

IMG_20230311_103917.jpg
IMG_20230311_104125.jpg

昭和60(1987)年放送の
NHK銀河テレビ小説「まんが道~青春編」では

IMG_20230318_195919.jpg

夏の暑い夜、赤塚不二夫と石ノ森章太郎が
流しのなかにすっぽり入り、まっぱだかで体を洗ってました

IMG_20230306_110448 (2).jpg
IMG_20230306_110727 (2).jpg

お風呂代わりとしても(たまに)活躍していた
万能「共同炊事場」なのでした

    bonta8.gif



nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

四畳半フォーク~神田川ジオラマ [豊島区]

IMG_20221122_144940-1.jpg
IMG_20221122_145233 (3).jpg

昭和レトロ館「人世横丁ジオラマ」の隣りには

四畳半フォークの代表曲、かぐや姫「神田川」の歌詞を再現した
ジオラマが、並んで展示してありました

IMG_20221122_145358 (2).jpg
                 「神田川周辺ジオラマ」/山本高樹
             トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)



IMG_20221122_145308 (2).jpgIMG_20221122_145151 (2).jpg
IMG_20221122_145118 (2).jpg

早稲田~高田馬場あたりの神田川は
川が、豊島区と新宿区の(ほぼ)区境になっていて

歌詞のなかの、神田川を見おろす
「三畳一間の小さな下宿」は豊島区

IMG_20221122_145755 (2).jpg

橋を渡って「二人で行った横丁の風呂屋」
→安兵衛湯は新宿区にありました

IMG_20221122_145554 (4).jpgIMG_20221122_145109 (2).jpg
IMG_20221122_145616 (3).jpg


ちなみに神田川の歌碑は
もっとずっと上流の
なぜか、中野区にあったりします

CIMG8305-1.JPG
                      「神田川歌碑」中野区中央1-13-9




IMG_20221122_145628 (2).jpg



むかしの本屋さんの店先って
たいていこんなレイアウトでしたね

IMG_20221122_145414-1.jpg

コンクリート製のゴミ箱も
なんだか懐かしいです

IMG_20221122_145652 (2).jpgIMG_20221122_145726-1.jpg
IMG_20221122_145436 (2).jpg


展示室には、ずーっと
「神田川」の曲がエンドレスで流れていたので

IMG_20221122_145857 (2).jpg

歌詞と、ジオラマの情景と、幼かったころの自分の記憶が
つぎつぎとリンクしていって
すっかり昭和の住人になり切ったきぶんでした




nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:地域
はっぱ.gif