SSブログ

太宰治が生きたまち~三鷹 [むさし野詩人]

CIMG0420-2.JPG

陸橋のうえで黒いマントを翻し遠い空をじっとみつめている作家

IMG_20190222_173233-1.jpg

1939(昭和14)年、三鷹に転居してきた太宰治は
1948(昭和23)年、玉川上水で自死するまで
「走れメロス」「斜陽」「人間失格」などの作品を発表しました

IMG_20190204_110933.jpg

ここは三鷹で太宰治が暮らしていた当時のままの姿を残す
唯一のスポット「三鷹跨線人道橋(陸橋)」です

CIMG0503-2.JPG

近くに仕事部屋があった太宰治はこの陸橋が好きで
「いいところがある」と言って編集者や弟子を連れてきていたそうです

IMG_20190204_111607.jpg
IMG_20181112_163016.jpg

10代のころ、わたしは太宰治の
「女生徒」という作品が気に入ってて繰り返し読んでました

IMG_20181112_163135-1.jpg

遠い田舎の山の頂上の一軒家や、パリィの裏街の汚いアパートの廊下で
主人公と同じ年の娘たちが洗濯しながら、同じ瞬間、同じ月に笑いかけて想う

 いまに大人になってしまえば、私たちの苦しさ侘びしさは、
 可笑しなものだった、となんでもなく追憶できるようになるのかも知れないのだけど、
 けれども、その大人になりきるまでの、この長い厭な期間を
 どうして暮していったらいいのだろう。

IMG_20181112_162957-2.jpg

少女からオトナへの過渡期で揺れまくる内面をもてあましてるのは
自分ひとりではないんだと救われたような気がしたのでした



こちらは、ちょうどそのころ
祖母から譲りうけた「人間失格」の初版本
IMG_20190223_114909-1.jpg 
IMG_20190223_115334.jpg
              「人間失格」1948(昭和23)年7月25日 筑摩書房発行
                   
この本には連載13回で未完、絶筆となった「グット・バイ」も掲載されています




CIMG0203.JPG

玉川上水沿いにある「玉鹿石」
この道路を渡った向こう側が太宰治と山崎富栄が入水した場所です

当時の玉川上水は「人喰い川」と呼ばれるほど急流で水量も多かったそうで...

CIMG0227.JPGCIMG0207.JPG
CIMG0224-1.jpg

玉川上水にかかる「新橋」付近で紐で結ばれた二人が発見されたのは
奇しくも太宰治の誕生日6月19日でした



CIMG0471.JPGCIMG0480-1.JPG
CIMG0488.JPG
                     「禅林寺」東京都三鷹市下連雀4-18-20


CIMG0486.JPG


nice!(44)  コメント(7) 
共通テーマ:地域
はっぱ.gif