SSブログ

TOPPAN印刷博物館の常設展 [文京区]

印刷博物館_131107.jpg
印刷博物館_143123.jpg

約7万点のコレクションを有する印刷博物館の
常設展「印刷の日本史」エリアで

苦手意識のある歴史にほんのちょっとだけ親しんできました

toppan_132712.jpg
             「印刷博物館」文京区水道1-3-3 TOPPAN小石川本社ビル




”印刷年がわかる世界最古(奈良時代)の印刷物” が

印刷博物館_135859-1.jpg印刷博物館_135749.jpgIMG_20231112_135737.jpg
印刷博物館_143305.jpg

ヨーロッパや中国をさしおいて、まさか日本にあったなんて... !
「百万塔陀羅尼(ひゃくまんとうだらに)」

印刷博物館_132526-1.jpg




”日本で最古(平安時代)の仏教版画" は

印刷博物館_132231.jpg

京都の浄瑠璃寺で発見された彫像の胎内に納入されていた
「阿弥陀如来坐像摺仏(百体一版)」と「阿弥陀如来坐像印仏(十二体一版)」です

印刷博物館_132240.jpg

摺仏のほうは百体、印仏のほうは十二体
それぞれ違う表情の仏さまがいて
どの仏さまが一番カワイイかなと探してしまいました

印刷博物館_132326-1.jpg印刷博物館_132326.jpg
印刷博物館_135404.jpg
「印仏を印する」12世紀 日本




”日本人の手による最初(江戸初期)の銅製活字” は

印刷博物館_125900.jpg
印刷博物館_133157.jpg印刷博物館_133002.jpg





徳川家康が林羅山と金地院崇伝に命じて作らせた
重要文化財「駿河版活字」です

印刷博物館_133029-1.jpg
印刷博物館_133008.jpg

先週の大河ドラマ「どうする家康」で、梵鐘の銘文についてイチャモン意見を述べるため
マツケン正信に連れられてマツジュン家康のもとへ参上した切れ者たちが
臨済宗高僧「金地院崇伝」と儒学者「林羅山」でした

どうする家康_152952.jpg
           NHK大河ドラマ「どうする家康」第45話 2023.11.26放送


大阪冬の陣・夏の陣の一方で
印刷・出版事業にもそうとう力を注いでいた徳川家康って
さすがたいした人だったんですね



印刷博物館_141813-1.jpg
印刷博物館_141434.jpg



展示品は、時代背景とともに
わかりやすいパネルと映像で解説がされていて

歴史が苦手、印刷にもべつだん興味がないという人にとっても
おもしろく見学できるようになっているとおもいます

印刷博物館_141736.jpg
印刷博物館_141846.jpg

印刷史はこのあと近代から現代へと続きますが....

IMG_20231112_142434-1.jpg


普段ほとんど使わない脳をたくさん使ったせいで
いつになく本当に疲れました

このあたりでギブアップします


印刷博物館、いつかまたこの続きをリベンジしたいです

   people7.gif




nice!(35)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

nice! 35

コメント 3

Boss365

こんにちは。
「百万塔陀羅尼(ひゃくまんとうだらに)」の収蔵、凄い事ですね。
また、入れモノも大変貴重です(レプリカは多数出回っていますが・・・)。
「阿弥陀如来坐像摺仏(百体一版)」と「阿弥陀如来坐像印仏(十二体一版)」ですが・・・
印仏で判子に近いモノかな?印刷された仏様、微妙な違いあり興味深いです。
「駿河版活字」ですが、ほぼ近代の活版印刷の姿で金属活字かな?綺麗に彫られてますね。
ところで、展示が近代から現代、これまた色彩が加わり面白そうですが・・・
印刷博物館の常設展の鑑賞、お疲れ様でした。
近代から現代はリベンジ案件ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-03 13:41) 

ぼんぼちぼちぼち

世界最古の印刷物、なんと日本にあったのでやすね!
これは驚きでやす!
この博物館、ご紹介の写真と文面で、ますます興味が沸きやした!
来年、行ってみやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-06 09:55) 

はなだ雲

Boss365さん、こんにちは
百万塔陀羅尼の入れモノ、小さいのに
ガリバー旅行記みたいにしっかり固定されていて
大変貴重だということがひしひしと伝わってきました
奈良時代から江戸時代まで
展示品にほとんど色がなかったから
これからやっとカラフルになるってときにギブアップ★
歴史の勉強は頭痛いけど、ぜひまた続き
リベンジしたいとおもいます^^

ぼんぼちさん、こんにちは
年代が明らかな印刷物としては世界最古ということなので
年代が定かじゃない印刷物だったら
例えば中国とかにもっと古いのたくさんありそうです^^
by はなだ雲 (2023-12-10 10:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif