SSブログ

椿山荘の七福神とお供えドングリ [文京区]

CIMG9375-1.JPG

今回の蔵出し写真は、文京区の小高い丘に建つ
椿山荘の緑ゆたかな庭園

CIMG9373-1.JPG
                  「ホテル椿山荘東京」文京区関口 2-10-8           


CIMG8936.JPGCIMG8963.JPG
CIMG8975-1.JPGCIMG9026.JPG

このあたりはむかしから椿が自生する景勝の地として知られていて
「つばきやま」と呼ばれていたそうです

CIMG8956.JPG


CIMG9410.JPGCIMG9007.JPG
CIMG8994.JPGCIMG8934.JPG

起伏にとんだ地形のおかげで、見る場所によって
イロイロ変化する庭園の景色が楽しい

CIMG8979.JPG
CIMG8942.JPG


CIMG9411.JPGCIMG9406-1.JPG
CIMG8930.JPGCIMG9023.JPG


CIMG9004.JPG


CIMG7794.JPG
CIMG8992.JPG



庭園のあちこちで見かけた七福神の

CIMG8949.JPGCIMG9400-1.JPG

足元には、お供えのドングリ?
               acorn1.gifacorn3.gif
CIMG9376.JPG

はじける笑顔がまぶしい恵比寿さんの足元にも

CIMG9378-1.JPG
CIMG9379-1.JPG

ひと粒のドングリが、ちょこんと置いてありました

deity-07.gifdeity-03.gifdeity-05.gif




現在、椿山荘の神田川沿いの出入口
「冠木(かぶき)門」は、安全のため閉門しています

IMG_1.jpg

冠木門は庭園に直結してて、ピシッとしたスーツでキメた門番のおじさんが
いつも愛想よく利用客や道ゆく人たちと接していらっしゃいました

この門が再び開かれる日が
一日もはやく来ればいいなと思います



nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 40

コメント 6

獏

こちらの存在は知っておりましたが
残念ながら入ったことはありません。
人生も残りをカウントする年齢?になっていると
思っていますので 今後は機会を見つけて
名前や場所のみ知っているところや
気になっていたところを訪れようと思っています
by (2020-08-23 15:07) 

ぼんぼちぼちぼち

どんぐりのお供えって最高に可愛いでやす!
最近、お供えに、ペットボトルのお茶が置かれているのをあちこちで見かけやすが、ペットボトルはこういう場には興ざめでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-08-23 15:15) 

こじろう

はなだ雲さん,こんばんは♪
椿山荘と言えば結婚式の・・・(>_< )Ξ( >_<)

それはさておき,七福神の足元にどんぐりとは随分と可愛らしいお供え物だなぁ~(*´ω`)
でも,なんだかほっこりした気持ちになるなっ♪
by こじろう (2020-08-23 19:07) 

Boss365

こんにちは。ご無沙汰しています。
椿山荘、昨年10月に甥っ子が結婚式したのでお庭を散策しました。
七福神がこんなに沢山あったのには気付きませんでした(爆)
「ひと粒のドングリ」気になりますね。
冠木門、年内には開かれる事を願いたいです!?(=^・ェ・^=)
PS.遅れましたが・・・
小生母に励ましの言葉をいただき、ありがとうございます。感謝です。
by Boss365 (2020-08-23 21:48) 

song4u

雲ちゃん、こんばんは。
先週あたりから、ツクツクボウシが鳴き始めたかと思ったら、
今週はもうツクツクボウシが盛大に合唱コンクールであります。
蝉しぐれを聴いていると夏も終わりが近いのかと思ったりするけど、
終わりがまったく見えない暑さが続いてますよね。
もう少しの辛抱かと思います。どうかご自愛ください。

さて、ぼくが東京に居たのは東日本大震災の年、2011年3月末まで
だったのですが、その数年前ぐらいから、ようやく周辺の地にも
目線が向かうようになり、活動圏にあった白金台の八芳園などには
ちょくちょくお邪魔するようになっていました。
その折、どんな関係だったのか詳細は忘れてしまいましたが、
「関口のフォーシーズンズ椿山荘」という名前を聞いたことがあり、
一度行ってみようと算段していたので、かすかに憶えています。
巨大な十字架で有名な、関口教会の近くですよね、確か。

ちょっと興味が湧いて調べてみたら、この椿山荘は大正の時代から
旧藤田財閥(旧同和鉱業)が所有していた模様です。
戦後、同和鉱業から藤田観光(東証一部、9722)が分離独立すると
ともに同社に移管されて、現在に至るようです。
藤田観光の沿革を見ると、椿山荘開業は1952年(昭和27年)とのこと。
https://www.fujita-kanko.co.jp/corporate/history.html
因みに本社は2006年5月に椿山荘内に移転していました。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=24224

改めて地図を眺めてみました。
以前ご紹介いただいた肥後細川庭園はお隣、神田川を渡ると
新目白通りの向こう側にはリーガロイヤルホテル。
なるほど~。こういうロケーションになってるんですね。
大都会の喧騒の中にたたずむ、一服の清涼剤。
忙中閑ありってところでしょうか。
早くコロナ騒動が一段落して欲しいものですね。
ではまた!
by song4u (2020-08-29 22:43) 

はなだ雲

獏さん、こんにちは
椿山荘は行こうと思えばすぐ行けるくらい
近かったのに・・意外です♪
はじめて行った時と2回目以降とでは
感動の度合いが違うので
行ったことない場所が沢山あるのは
それだけ感動する機会がこれから沢山待ってるって
ことで、楽しみですね♪

ぼんぼちさん、こんにちは
そういえば「お~いお茶」の350mlペットボトルが
お供えしてあるのよく見かけます
置きっぱなしにしててもあと掃除しやすいし
便利ではありますけどネ^^

こじろうさん、こんにちは
結婚式場として有名ですネ
わたしはむかしパーティ会場とか表彰式で
行ったことがあるくらいです
どんぐりのお供え、一体だれが?
もしかしたらタヌキかキツネだったりして
なんて考えると楽しいです^^

Boss365さん、こんにちは
椿山荘で結婚式だなんて宝物みたいな思い出ですね^^
結婚式におよばれした後
ついでにお庭散策されるのが定番で
ついでに七福神めぐりされていく方々も多いかも♪
冠木門、年内には再開してほしいです
あの門番のオジサンたちが
ちゃんと戻ってこられるか気になります^^

song4uさん、こんにちは
ツクツクボウシの大合唱が始めると夏も終わりですね
秋が短いと損した気分になるので
早く暑さがやわらぐといいなと思います
椿山荘は有名だけど
経営する藤田観光はまったく知りませんでした
椿山荘内にオフィスがあるなんて
うらやましい職場環境です♪
近隣の地図見て頂いてありがとうございます
これでわたしの行動範囲の狭さが
ますますバレてしまったことでしょう☆
巨大な十字架の教会の近くを散歩のとちゅう
「田中」というシンプルな表札の
りっぱなお宅を偶然見つけて
まさかねと思って帰って調べたら
あの田中角栄邸だとわかってちょっと感動しました^^
by はなだ雲 (2020-08-30 10:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif