SSブログ

昭和の記憶を架け渡す~川のギャラリー [落合]

CIMG4164.JPG

新宿の地場産業である、染色業



CIMG4158.JPG

東京染小紋(江戸小紋)や江戸更紗など


古くから「染の街」として知られる落合・中井地域で

CIMG4160.JPG

2016.2.26(金)~2.28(日)の3日間


妙正寺川の流れに沿って、染色業が盛んだった昭和30年代ころの・・

CIMG4475.JPG

「川で反物を洗っている情景」を再現したイベントが開催されました



CIMG4397.JPGCIMG4459.JPG




昭和の面影・街の記憶を、いまに呼び起こす


「川のギャラリー」




CIMG4390.JPG
CIMG4149.JPG



CIMG4137.JPGCIMG4166.JPG





・・そのとき

とつぜん突風が吹いて

CIMG4387.JPG

それまで穏やかだった川面に、バサバサバサ~っと反物がひるがえり

CIMG4374.JPGCIMG4375.JPG

ざわざわざわと記憶の奥に、さざ波がたって........

CIMG4316.JPG




ご近所に住む高校生のオネエサンが、うちの弟へと

着古しの浴衣をほどいてつくってきてくれた白地に青の「おしめ」の柄がありありと

CIMG4288.JPG

庭先の物干し竿で、バサバサバサ~っと突風にひるがえる

弟の「おしめ」の柄がありありと

CIMG4170.JPG

昭和の記憶として

わたしの脳裏に蘇ってきたのでした


nice!(56)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

nice! 56

コメント 14

らしゅえいむ

きれい~"^_^"

てか、知らなかった・・・(T_T)

歩いていけるところなのに・・・。
来年もやるかなぁ・・・。
by らしゅえいむ (2016-03-06 14:26) 

獏

素敵なイベントですねぇ^^)
さすがに今は流れにさらすわけにはいかないでしょうねぇ。。
浴衣をほどいて作ったおしめ・・・(^w^)☆
獏も見覚えがしっかりとあります☆

by 獏 (2016-03-06 15:13) 

ばー助

色鮮やかな反物ですね☆反物含めた昭和テイストの町並みに情緒が感じられて、とってもいい感じ(^^♪
今でも、川の水で反物を洗ったりしてるのかなぁ(@_@;)ムリカナ
by ばー助 (2016-03-06 16:28) 

讃岐人

一枚の布を昔は大切に使っていたことを思い出しました。織るのも染めるのも手作業だったころは、ものが少なくても工夫して使っていましたね。
by 讃岐人 (2016-03-06 19:28) 

yes_hama

昭和の記憶がよみがえる(?)素敵なイベントですね。
実際に川で反物を洗ったらいいですが、見た感じ、川に一度下りたら上がってこれそうにありませんね。^^;
by yes_hama (2016-03-06 20:53) 

NO14Ruggerman

「染めの小道」行かれたのですね。
今年は行きそびれてしまいました。
色鮮やかでついついハッピーな気分になります。
by NO14Ruggerman (2016-03-07 00:26) 

ちくわ

ここ漕ぎたいな~。
下から見たら面白い写真撮れそう。

by ちくわ (2016-03-07 00:42) 

しばちゃん2cv

おしめって、いまのママさんは知らないんじゃなかろうか。
by しばちゃん2cv (2016-03-07 22:09) 

moz

一反もめんが~ ^^; 乱舞乱舞ですね。
東京にもこんなところがあるんですね、今度行ってみよ ^^
by moz (2016-03-08 06:48) 

こじろう

綺麗だなぁ~♪
(カラフルなふ〇どし・・・と思ったのは内緒だ)
県内で川で鯉のぼりの糊を落とす所があるんだけど,ふと,それを思い出した。
ホームシックになっちゃうなぁ~。

猫ビルは,バステト神の像とかが玄関先に建ってるようなイメージだったんだ。
by こじろう (2016-03-10 13:42) 

はなだ雲

らしゅえいむさん、こんばんは
すごいお近くにお住まいなんですね^^
たしか今年で8回目のイベントだそうですが
楽しかったので、ぜひ来年もやってもらいたいです

獏さん、こんばんは
さすがに今はもう洗えないですが
このイベント考えたひと、すごいですね!
本当に反物を洗ってるみたいな情景・・
おしめ用の洗濯タライは別にありましたネ
祖母がよく手洗いしてた姿を思い出して・・今更ですが感謝デス

ばー助さん、こんばんは
そうそう川向こうに見える町並みも
なかなかいい具合に昭和テイストですね^^
川が汚れるので・・きっと今は禁止となってるハズです

讃岐人さん、こんばんは
私も讃岐人さんと同じことを考えながら
この川のギャラリーを見ていたとおもいます
なんかなにかを見抜かれた気がしてドキッとしました笑

yes_hamaさん、こんばんは
昭和の記憶=おしめっていうのが
ちょっと恥ずかしかったかも
確かに登ってこれそうにありませんね
どこかに階段とかありそうだけど

NO14Ruggermanさん、こんばんは
しんじゅく区報で日程を知って
はじめて「染の小道」へ行ってみました
もしや・・過去に記事にされたことがあるって感じですか?^^

ちくわさん、こんばんは
下を漕げたら、いいアングルから撮れそうですね
このまえの京都の写真とてもよかったです♪

しばちゃん2cvさん、こんばんは
エッ、おしめが通じなくなってきている!?
・・シラナカッタ

mozさん、こんばんは
カラフルな一反木綿の乱舞ですネ
新宿区も山アリ川アリ昭和アリです笑

こじろうさん、こんばんは
鯉のぼりの糊を川で洗い落とす
その様子を、ぜひ見てみたいと思いました
まさに鯉が生きて水のなかを泳いでる感じ☆
うわぁ想像すればするほど、どんどん見たくなってきました!
「バステト神の像」ってなんだ?と思って調べてみたら
ハムナプトラの映画かなんかで見たことあったかも
さすがこじろうさん、イメージもグローバル♪
by はなだ雲 (2016-03-13 00:36) 

すぴーどきんぐ

都内でもこんな景観が見られるんですねえ。
どうやって川の上に染め物を渡すのかな?
by すぴーどきんぐ (2016-03-14 18:07) 

sig

ここが東京かと思いました。すばらしい!
by sig (2016-03-15 23:40) 

はなだ雲

すぴーどきんぐさん、こんばんは
強風でちぎれてしまった反物を回収する作業は
近くでつぶさに観察したのですが・・
結構な重量にも耐えられるよう
どうやって川の上に染め物を渡して固定するんでしょう??

sigさん、こんばんは
ほんとです!地元の方々の努力のたまものです^^
by はなだ雲 (2016-03-20 04:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif