SSブログ

もうひとつの楽屋~純喫茶「楽屋」 [新宿末廣亭]

昔ながらの寄席の風情を、今にとどめる
「新宿末廣亭」の、ま裏には


「楽屋」という名の、純喫茶があって
CIMG6829.JPG
CIMG6865.JPG

「末廣亭」のホンモノの楽屋と、奥でつながっているらしく


出演中の噺家・芸人さんたちが、時に打ち合わせをしたり、軽食をとったり、くつろいでるお姿を
お見かけしたりすることが、あったりなんかしマス。
CIMG6834.JPGCIMG6833.JPG

末廣亭の席亭(寄席の経営者)さんのご家族が、きりもりされている、この「楽屋」は


もちろん、一般客の利用も可能なので

私もおひるやすみにちょこっと行って、お茶飲んできました~。

CIMG6894.JPGCIMG6882.JPG
CIMG6884.JPGCIMG6886.JPG

迎えてくれるのは昭和33年創業のむかしから、お店のすみずみまで染み込んだ

昭和のニオイと、たばこのニオイ☆

CIMG6879.JPG


奥の席では

関西弁の噺家さんと東京弁の噺家さんが二人
上方落語と江戸落語の慣習の違いについて、和やかに談笑されてるようでしたが・・

                                      ほうじ茶 梅干付 500円
CIMG6873.JPG                                    
CIMG6876.JPG


そのうち「おあいそ」って段になって

さて、ドッチがお勘定を払うかで、そうとう揉めだして・・


そこは口達者が「生業」のかたがた、おたがい一歩も譲らず
ついには相手を羽交い絞めにしてまで阻止しようとするようすが、、、観客無くとも

抜群に面白いのは、さすが笑いのプロの性(さが)



楽屋3代目の娘さんが、じょうずに仲裁に入って一件落着、、東西まあるく収まりました。
CIMG6887.JPG

ワンコイン、ドリンク付きで
噺家さんたちの「芸」と「素」のはざまを垣間見ることが出来る(かもしれない)

もうひとつの楽屋



そこは「楽屋」という名の、純喫茶
CIMG6890.JPG
CIMG6891.JPG
CIMG6892.JPG
                                   新宿末廣亭うら 喫茶「楽屋」新宿区新宿3-6-4 

nice!(51)  コメント(24) 
共通テーマ:地域

nice! 51

コメント 24

yuzuhane

いす、テーブル、釣銭用の器具、すべてがレトロですね。梅干し付きのメニューもなかなか素敵です。時には東西のおあいそをめぐる両者譲らないやり取りが楽しめたりもするんですね。末廣亭のまさに楽屋のような存在…まったく知りませんでした。
by yuzuhane (2014-03-22 12:06) 

ikamasa

こんにちは、楽屋続きの、喫茶店なんですね。裏にあったとは知りませんでした。ほうじ茶と梅干し、塩? まるで、受験生セットのような組み合わせですね。眠気がとんで、頭がすっきりするのではないでしょうか。煎じ茶……、とあるからその分野ではこだわりがありそうな店ですね。
by ikamasa (2014-03-22 13:59) 

cafelamama

昔から気になってはいたんですが、訪問したことがありませんでした。
末広亭の楽屋とつながっていたとは知りませんでした。
うまくいけば、噺家さんに会えるかもしれませんね。
穴場ですね、ここ。

by cafelamama (2014-03-22 16:10) 

砂漠のラクダ

やっぱり噺家さんと芸人さんはつながっている所からの出入りでしょうか?
その道のプロ達が素で見せる会話は一味も二味も違うのでしょうね(笑)
梅干しに添えられた砂糖?なんとなく下町っぽくてイイですね♪
爺ちゃんと婆ちゃんが 砂糖を付けて梅干しかじってたのを思いだします^^;
by 砂漠のラクダ (2014-03-22 18:03) 

さきしなのてるりん

またやっちゃった。PW控え書き間違えたらしくて、もう、、、この頃忙しいせいもあって、いろいろ面倒くさいの屋やだだ。ブログに関わってるなってことかなソネブロさん。
by さきしなのてるりん (2014-03-22 20:03) 

海を渡る

こんばんは。
楽屋の裏が楽屋という喫茶店とは面白いですね^^。
一般人も入れて噺家さんの話が聞けたりすると楽しいでしょうね^^。
by 海を渡る (2014-03-22 21:50) 

yes_hama

ほんとに「お茶」されたのですね。
昭和33年創業とのことですが、備品ひとつひとつ綺麗に手入れされているようで、好感が持てます。^^)
by yes_hama (2014-03-22 22:01) 

akipon

浅草で周辺の飲食店に出入りしてる芸人さんを見たことがありますが
直接楽屋とつながってる喫茶店とは面白いです。
ここへ行けば芸人さんがいる率がかなり高いでしょうから、
いずれ行ってみましょうかね・・・その前に末広亭に入ったことない!
by akipon (2014-03-22 22:07) 

路渡カッパ

なかなかおもろそぉな、きっちゃてんやなぁ〜!
いかんいかん、僕は生真面目な堅気やのに・・・(゚ε゜;)
染みついた昭和の匂い、嗅いでみたいな♪
by 路渡カッパ (2014-03-22 22:08) 

ばー助

昭和のニオイがする純喫茶っていいですね。
東西の噺家さんの口争いの仲裁ができる娘さんが、一番口達者なのでしょうか?!メニューの磯辺焼きが気になります(^_^;)
by ばー助 (2014-03-22 22:26) 

こじろう

レトロと言うか,昭和モダンな感じ?
ところで,「つづみ」そば・うどん,って何が入ってるんだろう?
by こじろう (2014-03-23 02:11) 

ちくわ

ド派手な看板の割には中は落ち着いた感じですね。
僕はこのお店の存在知りませんでした・・・。
こんな派手な看板なのにね(笑)

ピーポ君が気になるな~。
つまらないこと言う奴は逮捕されちゃう!?

by ちくわ (2014-03-23 19:08) 

はなだ雲

yuzuhaneさん、こんばんは
たばこのにおいさえ気にならなければ
居心地のい~い、懐かしいくつろげる空間だと思います^^
おあいそをめぐる東西の争いは、まるで新喜劇を見てるようで
得した気分でした~☆
ほんの15分くらいしか私は居なかったのですが
密度の濃い~い時間を過ごせました^^

ikamasaさん、こんばんは
最初わたしも、「スイカに塩」的な感覚で食べるのカ?って思ったけど
なめてみたら甘くて、ビックリ
考えてみたら梅干に塩って・・塩分取り過ぎで身体に悪いしね!
渋~いお茶にすっぱい梅干は、目の覚める受験生セットですね
・・煎じ茶じゃなくて「煎じ薬」です^^
アレきっと「笑いの素」かなんか入っているんじゃないかと、私はにらんでます

cafelamamaさん、こんばんは
ご存知だったんですね
まえにテレビでですが、この喫茶店から末廣亭の楽屋へつながる通路を
この目でしかと見ました~
本もでてるし、メディアで何度も紹介されてるお店のわりには・・
私が行ったときはお客さん2組3人、帰るときは1組1人
静かで、ちょう穴場とおもいます☆
たばこも気兼ねなく吸えるし
もし機会があれば、一服しに、お立ち寄りくださいませ^^

砂漠のラクダさん、こんばんは
つながってるところは・・・普段は通らないかも☆
だって、「おあいそ」で言い争ってたふたりも
普通の出入口から出て行きましたもん☆
私は塩かと思ってたこの白いモノの正体は
砂漠のラクダさんがおっしゃるとおりお砂糖でした
うちの祖父母もそういえば・・あれやこれや嬉しそうにお砂糖ふって食べてました
お砂糖が超贅沢品って世代でしたから^^

てるりんさん、こんばんは
えーまたログインできなくなっちゃいましたか
忙しいと面倒なことはついつい後回しになっちゃいますネ
ソネットブログがてるりんさんに、ブログにかかわるなと
言う理由が見当たりません 笑

海を渡るさん、こんばんは
「楽屋の裏の楽屋」、やー、しまった、このタイトルにすれば良かった
運が良ければ会えると思いますが。。保証はデキマセン 笑

yes_hamaさん、こんばんは
店舗の中の写真って、了承をもらうのに勇気が要るので
なんか苦手ですが
ここはどうしても撮りたかったので、思い切ってお願いしてみました!
いろんなものを長く愛用されてるなってかんじが伝わってきて
好感持てますよネ

akiponさん、こんばんは
やっぱ芸人さん見かける確率が高いのは浅草ですネ
akiponさんの「いずれ行く」は「行かない」に等しかったりして^^
でも、もし新宿を探索してて疲れて一服したいなーってときは
このお店のこと思い出してくださいませ
話は変わりますが、akiponさんがドラマチックなんとかで撮られた
水道の蛇口の写真ものすごくカッコよかったです
私も、HDRアート効果を「強」にして、ぜったい蛇口撮ります

路渡カッパさん、こんばんは
生真面目?(笑)
ダジャレのセンスは上級クラスですヨ、堅気ってことはありませんよねー^^
昭和の香り・・時がまったり流れています
一歩外へ出ればせわしない新宿のまちで、奇跡のような空間です

ばー助さん、こんばんは
たしかに☆、3代目の娘さんが一番口達者ってことになりますネ!
磯辺焼き、昆布茶付のようですヨ
まるでおばあちゃん家で出される「おやつ」みたいです~

こじろうさん、こんばんは
開店した頃は昭和モダンなお店だったでしょうね
「つづみ」は「たぬき」ですよ、ぽんぽこぽん♪

ちくわさん、こんばんは
私のカメラはなんでもかんでも大げさに撮れますから・・
ほんとうはもう少し控えめな色の看板です☆
ピーポくんの存在がナゾです~
やっぱ逮捕なのかナ~
by はなだ雲 (2014-03-23 22:44) 

ちょんまげ侍金四郎

おもての看板メニューに純喫茶と書いているのにビールと自家製梅酒有り!
いいですねぇ、きっとアルコールに入らないんでしょうね(笑)
これぞ、まさにワイルドですね!
by ちょんまげ侍金四郎 (2014-03-24 08:23) 

ぼんぼちぼちぼち

この喫茶店 一度入ってみようと思ってやす(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2014-03-24 13:11) 

獏

若い頃から新宿を彷徨しているのに
ここは知りませんでした(@@;))
獏もこういうお店に入っても
不自然じゃない年齢に・・・・(自粛)

by 獏 (2014-03-24 20:37) 

しばちゃん2cv

中学の頃、上方落語が好きで、よく落語の本を読んでました。
田舎だから、大阪まで出て行くことができませんから。
その頃は、東京は 「なんぼのもんじゃ」 って感じで江戸落語はあまり見ませんでした。
でも、この年になると江戸落語っていい味だと思います。
by しばちゃん2cv (2014-03-24 20:38) 

moz

昭和ロマン? 満載の純喫茶なんですね、「純喫茶 楽屋」さん。
末広亭とつながっているってすごーーい ^^
ワンコインで落ちまで見せて頂けるとは、なかなかの貴重な場所です。
ほうじ茶、梅干し付きもなんか、とっても渋~い!! お品書きのウイスキー、それからいそべ巻きも良い感じですね。
近くにこんな憩いの場があるなんて、すごーーくうらやましいです ^^;
ピーポ君と金色のお獅子に萌え~です 笑
by moz (2014-03-25 19:18) 

さきしなのてるりん

てるりんは諸般の都合によりブログをしばらく休業します。
備忘録として菜園に記事を上げますが、
コメント、返信などができないと思います。

町なか再生企画が本格始動しましたら、
またお伺いします。
カテゴリが変わると思いますが、
その際にはまたよろしくお付き合いのほど
よろしくお願いいたします。
2年半になりますが、
本当にありがとうございました。
ブログ記事のより一層の充実とご健康を祈ります。

以上おんなじ文章をあちこちぺたぺた貼って歩いております。
おはなはんのとことちくわさんはなるべく寄ります。
記事が少ないから(笑)。
ナイスしていかないかもしれないけど。


by さきしなのてるりん (2014-03-26 17:09) 

はなだ雲

ちょんまげ侍金四郎さん、こんばんは
そういえば・・深く考えてなかったけど純喫茶って
お酒ださないんでしたっけ
まあでも、あまり突き詰めないで 笑
純喫茶って呼び方のほうがピッタリくるお店ではあります^^

ぼんぼちさん、こんばんは
私は入るときすこし勇気が要りましたが
入ってしまえば、居心地まんてんでした~^^

獏さん、こんばんは
きっとぜんぜん不自然じゃないとおもいます 笑
ここも桂花ラーメンから近いので
是非とも一度お立ち寄りくださいませ~
一瞬たばこのニオイに、オッとひるみますが、すぐ慣れます

しばちゃん2cvさん、こんばんは
まぁぁ、渋い中学生ですネー!
上方落語って聞いたことないんだけど・・
私の落語のお師匠さんの話によると、上方落語ってお公家さん口調で
江戸より実は面白い、なーんて言ってました^^

mozさん、こんばんは
夜8時で閉まっちゃうんですけどね
こういうお店でウイスキーとかカッコよく飲んでるおじいちゃんとか
いたら、なんか粋ですよね
mozさんもキャラクター系、気になりますか
私も同じくデス♪

てるりんさん、こんばんは
休業宣言・・マジか~。。
正直・・てるりんさんが居ない私のブログライフは、心もとないものだけど
シカシ、てるりんさんがそう決められたのなら
しばらくのあいだは実社会での活動を優先させてください
そしてまた戻ってきてくださいませ!
・・ちくわさんとこも私のとこも
確かに記事すくないですしね
ナイスしていかなくていいので、たまには来てネッ
by はなだ雲 (2014-03-27 00:13) 

サカイ


はじめまして。
サカイと申します。

ブログを読ませて頂きましたが、
東京Walkerにも載っていないような新宿界隈の魅惑的なニッチスポットを紹介しておられ、そのスポットに足を運んでみたくなるような素晴らしいブログだと思いました。

個別で相談させて頂きたいことがあるのですが、
サカイ(futa.sakai@dena.jp)メールアドレスにメッセージを送って頂くことは可能でしょうか?

手短にご相談内容を説明させていただくと、
東京の名ブロガーの方々の発信力を結集し、雑誌のガイドブックに代わる新しい観光メディアを創ろうとしており、はなだ雲様のご助力を賜りたく、ご連絡させていただきました。

ご協力内容に関しましては、ノルマのようなものは一切なく、柔軟に調整可能でございますので、ご興味があればどうぞお気軽にご返信いただけますと幸いです。

お手数おかけしてしまい恐縮ですが、
何卒よろしくお願い致します。

by サカイ (2014-03-27 14:40) 

はなだ雲

サカイさん、はじめまして
コメント&アドレスありがとうございました
「ニッチスポット」、言い得て妙、ってか
客観的にみた、それが私のブログの「立ち位置」なんでしょーか 笑
by はなだ雲 (2014-03-28 00:13) 

beisi

今は無きつり銭の道具……熟練を要すのかなあー。
最近のスーパーにあるお札を入れるとお釣りが出るレジ……何か味気ない。


by beisi (2014-03-28 17:35) 

はなだ雲

beisiさん、こんにちは
このつり銭器は・・どうやって使うんでしょ、、
そうそう今どきのスーパーは、お札を縦方向に入れて
しばらくすると、お釣りがチャリチャリ勝手に出てきますよね
そのうちレジ打ちの人って要らなくなるのかな
by はなだ雲 (2014-03-29 10:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif