SSブログ

新宿は、はしっこがおもしろい。 [三番街界隈]


「新宿は、はしっこがおもしろい。」という雑誌のなかに

CIMG2913.JPG


行ってみたいと思う洋食屋さんがあって

CIMG2915.JPG


おつかいの帰り、たまたま

ランチタイムどきにお店の前を通りかかったので、行ってみました☆

CIMG2272.JPG
                  「レストランいづみ」新宿区新宿5-11-29


雑誌では
すてきな笑顔のご夫婦ふたりが切り盛りする
明るくこざっぱりした洋食屋さんというイメージでしたが


なにかが、チト違う。。

CIMG2265.JPG

・・それもそのハズ

見た目はきたないけれど味はおいしい
とんねるずの番組

きたな美味い店「きたなシュラン」で星ふたつ☆☆獲得したお店でした

CIMG2274.JPG


「女性にはAランチが人気ですよ」

ホール係りの奥さまに奨められ、即座にAランチを注文

CIMG2248.JPG


100円UPで、ライスにカレーがのるとのことですが

CIMG2249.JPG


なにも言わなくても、ライスにカレーとカツがのっかってきました

CIMG2251.JPG


Aランチ 800円

CIMG2256.JPG


左から、ミニハンバーグ、エビフライ、クリームコロッケ、からあげ

CIMG2259.JPG


明治通りと靖国通りの裏通り
新宿のはしっこ「三番街界隈」にあるレストランいづみのAランチは
    

目にも舌にも楽しい大人のお子様ランチでした☆☆
     お客さんの喫煙率が異常に高いので、気になる人は気をつけて★

CIMG2271.JPG


nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 42

コメント 10

ばー助

たしかに雑誌記事の写真より、見た目がちょっとくたびれてるような気がします(^^;
けど、料理は、ぷちカツカレーやエビフレイやから揚げなどバラエティにとんでて、楽しめそう。

「新宿ははしっこがおもしろい」という本は、読んでみたい!
by ばー助 (2016-12-18 16:05) 

獏

こんばんは^^)
5丁目なんて仕事の用事でもないと
行かないエリアのような気がします☆
普段足を踏み入れないところを探索するっていいですよね☆
でもそれは都心だけかなぁ(@w@;)

by 獏 (2016-12-18 22:23) 

ちょんまげ侍金四郎

散達は、リニューアルされる前(結構前です(笑))まで結構買ってました。
私的には、昔のレトロ感満載のレイアウトが好きだったんです。。。
by ちょんまげ侍金四郎 (2016-12-19 17:55) 

song4u

雲ちゃん、こんばんは♪
今週はちょっと空き時間に乏しく、大フライング許されたし。

どう考えたって最後の写真。
ひと目見た時から何かヘンだなあ・・・と思ったんだよね。
電飾看板には店名なのでしょうか、「いづみ」とあります。
2枚目の写真にマスターのお名前が「和泉篤さん」とあるから、
きっとマスターのお名前を店名にされたんでしょうね。

「和泉」というのは、元々は一文字の「泉」だったらしい。
それがある時、苗字は2文字にせよというお達しが出て以来、
無理やり2文字化するため、意味のない「和」をくっつけた。
和泉=泉=出づ水=いづみ
間違っても「出ず水」(湧かない水)のハズがありません。
つまり本来、「いづみ」が正しいかな表記なのでしょうね。

だけど、「いづみ」って、あんまり目にしたことがありません。
普通は「いずみ」という表記が一般的じゃないでしょうか?
ライスにサービスのカツとカレーが乗っかった写真の直前、
7枚目には、いつも見慣れた「いずみ」(緑文字)の「ず」の上から
見慣れない「づ」(黒文字)を重ね書きしたような証拠写真(笑)
まで提示されていますね。貴重な写真ありがとう♪

モヤモヤするなあ。何だかすごくモヤモヤする。
一体全体、「づ」なんだろうか、「ず」なんだろうか?
気になり始めたら、もう駄目なんだよね。
納得したいしたい病がアタマをもたげて来ます(病気なんです)。

そう言えば、前記事コメントの「七人の刑事」にあやかって、
捜査1課8人目の刑事からその名がついたエイトマンの東刑事。
彼の名前だってそうですよね。
「あずま」なのか、「あづま」なのか?
モヤモヤの波紋は広がるばかりです!(笑)


文科省のHPにある内閣告示第一号、“現代仮名遣い”。
昭和61年7月1日制定。ちょうど30年前なんですね。
(まあしかし、なんて読みにくいページなのでしょう。笑)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19860701001/k19860701001.html

まず「前書き」として、概要が述べられております。
次に「本文」。第1は、かな文字についての説明。
第2が問題の表記に関する事項ですね。
5:次のような語は「ぢ」「づ」を用いて書く。
おお! これだー!!
そこから十数行下、ついに求める答えを見つけましたよ!
転記します。

■なお、次のような語については、現代語の意識では一般に
二語に分解しにくいもの等として、それぞれ「じ」「ず」を用いて
書くことを本則とし、「せかいぢゅう」「いなづま」のように「ぢ」「づ」
を用いて書くこともできるものとする

要約すると・・・
原則的には「ず」を使ってね。でも場合によっては「づ」もOK!
で、結論としては・・・
基本的には「いずみ」という仮名遣いをして欲しい。
しかし、言葉の出自を重視する場合等は「いづみ」も許容される。

文科省が提示した仮名遣いにはイマイチ納得できないところが
あるものの、ちょっとスッキリしたかも。
ところで、九州新幹線の停車駅もある鹿児島県は出水市。
http://www.city.izumi.kagoshima.jp/
ぼくとしては、「いづみし」と表記して欲しかったけど、文科省の
告示に沿って、きっと苦渋の選択だったんでしょうね。
また長くなってしまいました。スマン!!
by song4u (2016-12-19 23:34) 

ぼんぼちぼちぼち

三番街、地味さ加減が好きでよく歩きやす。
あっしが行きつけなのは 猫がいる喫茶店アルルでやすね。
あと、その並びの中華料理屋さんにも何度か入ったことありやす。最高に美味しくて安い良店でやした。
この洋食屋さんも行ってみたいでやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-12-20 20:24) 

yes_hama

し・・・新宿の端っこって、どの辺りなのでしょう。^^;←イナカモノ
うわあ、美味しそう。
「大人のお子様ランチ」って良い表現ですね!^^)
by yes_hama (2016-12-20 20:45) 

はなだ雲

ばー助さん、こんばんは
雑誌の記事の写真と実際のお店のイメージが
かなり違ってるとおもったら
きたなシュランで紹介されてたお店でした☆☆
新宿ははしっこがおもしろいは
知らないお店がたくさん載ってました

獏さん、こんばんは
新宿5丁目は、御用がないかぎり
行かないエリアですね
わたしは三番街は会社帰りにけっこう通りますけど
このお店には気がつきませんでした
消えかけた看板の文字が夜は暗くて全く見えなかったデス

ちょんまげ侍金四郎さん、こんばんは
散歩の達人を略して「散達」っていうんですね
しりませんでした~
散歩の達人、バックナンバーそろえてみたいです

song4uさん、こんばんは
あづまさんの「づ」について
当のあづまさんでもない限り
こんなに検証するひとって・・いるんですねぇ☆
文部科学省の現代仮名遣いのページ見てきました
(こんど必要に迫られたときじっくり読んで理解したいとおもいます★)
あと、カレーのせ100円upのメニューの文字!
いずみの「ず」を「づ」に上書きしてる!!
ご指摘受けるまで(今の今まで)全く気づきませんでした!!!
すごいです~よく気がつかれました☆
もっとアップで撮っておけばよかった(後悔)
それから和泉さんの「和」がなんであるのか
長年ほったらかしにしてた疑問に焦点を当ててもらって
ほんっといろいろありがとうございます♪

ぼんぼちさん、こんばんは
三番街、よく行かれますか!
ちょっとびっくりです
アルルと中華屋さんはkurakichiさんが記事にされてましたが
こんなレアな通りをブログ記事にする人がいるんだと
そのときもかなり驚きました

yes_hamaさん、こんばんは
このあたりはW裏通りってかんじで
とても新宿とは思えない地味さかげんがミリョクです
いろんなものが少しづつ
ワンプレートにのってるランチが好きです♪
by はなだ雲 (2016-12-23 22:38) 

こじろう

「きたなシュラン」って初めて聞いたぞ・・・。
確かに写真とは少々違うようだけど,大人のお子様って言うのが気になるなっ♪
by こじろう (2016-12-24 18:26) 

masa

ココ行ったことあります!比較的近いので。
会計を済まして「ごちそうさま!」と礼を言って出ようとしたら、初めてなのに「いつもありがとねー!」と言われました^^;
癒されましたww
by masa (2016-12-25 22:37) 

はなだ雲

こじろうさん、こんにちは
「きたなシュラン」は
とんねるずのみなさんのおかげでしたというTV番組の
コーナーのひとつでしたが、こじろうさん見てなかったですね^^
頼んでないのにごはんにカレーがかかってきて
おーっ!とおもいました♪

masaさん、こんにちは
レストランいづみ、行かれたことありますか!
以前、masaさん家から荒木町まで歩いて行けるとおっしゃってたので
このあたりは比較的近いですね
はじめてなのに「いつもありがとねー!」笑
初来店で、すでに常連扱い
これは通いたくなるお店です♪
by はなだ雲 (2016-12-29 12:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif