SSブログ

センチメンタル・バリュー「昭和レトロ商品博物館」 [新宿逃避]

他人からみたら「何の価値もない・・」と、思うようなモノでも

CIMG3911.JPG

その人にとっては

大切な思い出と一緒になった、かけがいのない、特別なモノ

CIMG3907.JPG
CIMG3867.JPG

” センチメンタル・バリュー”


CIMG3862.JPG
CIMG3885.JPGCIMG3887.JPG
CIMG3894.JPGCIMG3898.JPG
CIMG3883.JPG

まるで、昭和というオモチャ箱をひっくり返したような、賑やかさ^^

青梅の「昭和レトロ商品博物館」へ行ってきました (赤塚不二夫会館の、すぐお隣り☆)CIMG4062.JPG
CIMG3854.JPG
                       「昭和レトロ商品博物館」東京都青梅市住江町65


そこに展示してある懐かしい品々に

ひとつひとつ、舞い降りてくる思い出は、100人100色

CIMG3904.JPG
CIMG3905.JPG



ムムむむむっ?
アッ、コレ!わたし持ってた☆

「りぼん」の付録、田渕由美子のノート!
CIMG3891.JPG
           少女漫画「りぼん」昭和53年10月号付録 田渕由美子ivy note 

このノート、ホンっト「好き過ぎ」て、もったいなくて使えなくて

・・たぶん押し入れのどこかに今でも、仕舞ってあるとおもうんだけど。。

CIMG3896-1.jpg

あまりにココロの奥深くに大事に仕舞い込み過ぎてて、すっかり忘れてシマッテいました

CIMG3863.JPGCIMG3871.JPG
CIMG3878.JPG

たとえ、どんなにホコリまみれでも、色褪せているとしても


ここへ来ればきっとまた会える、センチメンタル・バリュー

CIMG3875.JPG




CIMG3870.JPG

昭和は遠くなりにけり







nice!(43)  コメント(21) 
共通テーマ:地域

nice! 43

コメント 21

ばー助

ザッ昭和ですね☆
青いピアノの下にあるボードゲームを姉が持っていたような…
いろいろな種類のボードゲームが入ってて、商品名を思い出せそうだけど思い出せない。
ああっ、めっちゃ気になってきた(^_^;)


by ばー助 (2015-01-24 20:59) 

ikamasa

こんにちは。青梅のツボを捉えてきたんですね。映画の看板やポスター、これは保存したとしても何らかのロケーションや背景と融合しなくては意味がないものでしょう。そのてん、青梅はなぜかぴたりとあてははまる雰囲気があります。裸電球と変色したポスター、混ざり合う具合が青梅の湿度と気候にあうのかもしれません。「逃避」シリーズ、広がりそうです。
by ikamasa (2015-01-24 21:26) 

yes_hama

分からないものもあるけれど、懐かしいものばかり。
いまだに気持ちは昭和時代の私。^^;
by yes_hama (2015-01-24 22:17) 

すぴーどきんぐ

天皇陛下崩御のときはなんとも不可思議な空気がありましたね。
次回もあんな感じなのかなあ(なんて不敬なことを考えてしまった(笑)
by すぴーどきんぐ (2015-01-24 22:56) 

cafelamama

後ろ向きに生きている私でも
これだけレトロなものの中に囲まれると
少々めまいを感じてしまいます。
ノスタルジーな感情は
現代の暮らしの中に
ポツンと置き去りにされた昔のものを発見したときに
起きるものなんでしょうね。
by cafelamama (2015-01-25 03:51) 

akipon

前記事のコメントでここへ入ったことはないと書きましたが
正確には一度だけ、昼飯かお茶を飲むために入ったことあります。
ただ展示は観てないのですよ…
個人的にレトロ的なものは好きなのですが、欲を言えば
ここに展示されてるような商品がナチュラルに置かれてる場面に遭遇したい…
青梅にはそんな匂いを感じて通ってる気がします。
今も普通にモンペとかブリキの湯たんぽ売ってる場所ですからね(笑)
by akipon (2015-01-25 08:24) 

山子路爺

月光仮面……三流館で見てました。悪人の玉は何故命中しないのか不思議でした。

by 山子路爺 (2015-01-25 14:09) 

路渡カッパ

何とも嬉しくなるスポットですね、赤塚不二夫会館と並んでいるとは♪
昭和28年生れの私には、まさに夢の跡、思い出のカケラが埋蔵している感じ。
どれもこれも懐かしいものばかりです・・・(=´ー`) 
by 路渡カッパ (2015-01-25 18:12) 

獏

嗚呼 こんなところを訪れたら 昭和の真ん中辺に生まれた獏は
そこかしこに立ち止まっては セピア色のノスタルジーに
どぶどぶと浸って 呼吸を忘れ
心地よい目眩に禁断症状を起こしてしまいそうです(^w^)☆


by 獏 (2015-01-25 18:26) 

さきしなのてるりん

以前住んでた家を売るにあたって、その前に住んでいた薬屋さんがお店の壁紙の内側に懐かしい力道山ポスタァやオロナミンCの松山容子写真が貼ってあった。保存状態が悪く、壁紙をはがしたのと同時に破れてしまい残念な思いがしましたね。 
by さきしなのてるりん (2015-01-25 21:01) 

yes!genesis

コーラはビンがおいしいな。
チェリオっていう量の多いお得なオレンジ(グレープもあったかな)ソーダもあったな、着色問題でファンタゴールデングレープ薄黄色Gold?あったな、など、少年時代思い出しました。

コメありがとうございました。
本当の人面瘡(?)は腫瘍のようなもので宿主を死に至らしめるので退治しないとやせこけるそうな・・・
by yes!genesis (2015-01-26 09:50) 

ちくわ

最近あらためて「男はつらいよ」を一作目から見てるんだけど、
僕も同じことを思ってました。
「昭和は遠くなりにけり」
映像で見る様々な土地の風景が懐かしいです。
と同時に今現在の風景と比べるとうら寂しく感じます。
でも、その寂しげな風景の中に温かみのようなものがありますよね。
もう後戻りはできないんだろうけど・・・。
顔に似合わずセンチメンタルな気分になってます(笑)
(その後体調いかがですか?お気を付けくださいね)


by ちくわ (2015-01-26 11:01) 

ちょんまげ侍金四郎

>昭和は遠くなりにけり
この言葉が、心の奥底に響きますね。
そうそうコカコーラって中途半端な量の瓶だけだったんですよね。。。たまにしか買ってもらえませんでしたけど(笑)
by ちょんまげ侍金四郎 (2015-01-26 13:23) 

ぼんぼちぼちぼち

ちぃと行ってみたいかも・・・!
お菓子では、チョコボールでおもちゃの缶詰をよく貰ったのを思い出しやした。
金のエンゼルはなかなか出なかったんだけど
銀はすごくよく出て、銀を集めて貰ってやしたね。
中身は、点取り占いが一番好きでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-26 14:58) 

しばちゃん2cv

https://www.youtube.com/watch?v=Uov3Ez29Dn0
以前、お話ししていたNHK 日本サブカルチャー史。
全十回のうち、この回だけは、YouTubeでアップされてました。
よければご覧ください。
by しばちゃん2cv (2015-01-26 21:44) 

はなだ雲

ばー助さん、こんばんは
そうそう、いろんな種類のボードゲームがセットになってるヤツ!
うちにもあって、なかでもダイアモンド・ゲームが一番のお気に入りでした
ばー助さん、お姉さんがいらっしゃるのですね
私も弟がいるのですが・・・じつはある時から、パッタリ
弟に、オセロゲームでまったく勝てなくなってしまいました。。
姉は・・ある日を境に突然、弟に追い抜かれるものなんだなと
そのとき、しみじみ思いました

ikamasaさん、こんばんは
青梅って「お山」と「里」の狭間に位置してて
なんか独特の雰囲気を持ってますネ
「昭和レトロ」という言葉も、青梅発祥なんですって^^
どこの街でもいいというわけじゃなく、青梅だから
昭和ノスタルジイは息づくのですね

yes_hamaさん、こんばんは
むかし、昆虫採集セットや
磁石で砂鉄を集めてお絵かきしてあそんだことなど
いろいろ思い出されて面白かったです~
わからないものもたくさんあったけど^^

すぴーどきんぐさん、こんばんは
27年前の確か土曜日だったと思うけど
遊びに行ってた銀座か新橋で、ものものしく
この号外が配られたのを覚えてます
「崩御」って言葉を、そのときはじめて知ったけど
その二文字のインパクトに、畏怖の念を抱きました

cafelamamaさん、こんばんは
これだけたくさんの昭和グッズをいっぺんに見ると
思い出がうずまいて、さすがにあたまがクラクラしてしまいました^^
ひとつひとつの商品を真剣に見てるときりがないので
ざっくりと全体の写真を撮って、ごまかした記事になってしまいました
ホーチミンってカフェ王国なんですね
カフェのハシゴとか優雅そう、いつか行ってみたいなぁ

akiponさん、こんばんは
この博物館のお隣にある飲食店は
たしか水餃子が美味しいお店じゃありませんでしたっけ♪
たしかに~博物館はつくられた空間ですもんね
きっと青梅の街中には、もっと自然な、昭和の香りが
漂っているのでしょうね(寒かったのでよく見なかった)
私も暖かくなったら、今度は青梅古民家巡りにお出掛けしようかナッとおもってまーす

山子路爺さん、こんばんは
月光仮面を映画館でご覧になってたのですね!
私はTVアニメで月光仮面見てました

路渡カッパさん、こんばんは
赤塚不二夫会館メインで行ったけど
じつは私は、こっちのほうが面白かったです♪
見ごたえありすぎて、見きれなくて
最後のほう、ざっくり流したので、しょしょう心残りでした
私も、昭和の思い出たくさん持ってるほうだと思ってますが
路渡カッパさんのほうが、きっともっと昭和の先輩デス笑

獏さん、こんばんは
一気に読ませるなんて詩的なコメント、さすがですね!
獏さんとは多分同年代と思いますが。。
展示物の、そこかしこに立ち止まっては、いちいち感傷にひたってしまい
正直チョット疲れてしまいました
でも心地よい疲れなので、また是非訪れたいとおもってます^^

てるりんさん、こんばんは
へぇ、それは是非写真撮りに伺いたかった!
懐かしい壁紙、保存状態悪くても、そこがまた「味」かも
人によってはガラクタ、人によっては宝物
紙一重ってとこあるもんなぁ。。昭和ノスタルじい
by はなだ雲 (2015-01-27 04:09) 

はなだ雲

yes!genesisさん、こんばんは
もうすっかりペットボトルに慣れてしまったけど
コーラは瓶が美味しいですネ
子供の頃ジュースといえば、うちは「プラッシー」がメインでしたが
そういえば、色の薄い、ゴールド色のファンタグレープってありましたね^^

ちくわさん、こんばんは
最近また「寅さん」シリーズにハマってますか☆
まえもありましたね、ちくわさん
ココロの奥底に潜むフーテン願望は、なかなか消せませんネ笑
金沢なんていいところに住んでいらっしゃるのに
いったいちくわさんは、どこへ向かって行きたいのでしょう
後戻りしなくても、ぐるっと一周回って
いつかまた、元いた場所へ戻ってくるのもいいかもよ
胃潰瘍が治ったかどうか、もう一度胃カメラを飲んで、カクニンしなくては
いけないのですが、イヤでイヤで、病院には薬だけもらいに行ってマス

ちょんまげ侍金四郎さん、こんばんは
「昭和は遠くなりにけり」って、この博物館の入口に
看板が出てたので、まんまパクってみました!
瓶のコーラって、そういえば中途半端な量ですね笑

ぼんぼちさん、こんばんは
わたしおもちゃの缶詰はもらったことないかも
銀のくちばしは、ときどき当たるから集めてたハズなのに
うらやましーなぁ

しばちゃん2cvさん、こんばんは
わざわざ教えに来てくださってアリガトウ♥
実は「ニッポン戦後サブカルチャー史」は、昨年末NHK Eテレで
再放送してて、おかげさまで1回~10回までぜんぶ録画しました
まだ2回までしか見てないけど、面白いですネ~サブカルの歴史^^
あと、講師の宮沢章夫サンの講演会が、やはり昨年末
新宿歴史博物館であったので、聞きに行きましたが
面白くて面白くていっぺんにファンになってしまいました♪
by はなだ雲 (2015-01-27 23:27) 

masa

懐かしいですね!  コーラのヨーヨーは大ブームでしたよ。やりすぎで手が痛くなってましたw
ブレザー着たヨーヨープロの外人さんが来日してましたw

新宿にも駄菓子屋はあちこちにありましたが今は1件も残ってないですね。 屋台のわらび餅屋や粘土屋とかもいましたよ。
by masa (2015-01-30 00:04) 

こじろう

オモチャ ノンキ屋の写真の右下の方にある「ペンギン」!!
それって,かき氷機じゃないかな?
昔、そんな感じの古ぼけたペンギンが家にあって,かき氷を作ってもらった気がするんだ。

by こじろう (2015-01-30 21:33) 

矢田@医療職兼業トレーダー

駄菓子懐かし大好きです。

応援しておきました。ポチッ
by 矢田@医療職兼業トレーダー (2015-01-31 19:14) 

はなだ雲

masaさん、こんばんは
コーラのヨーヨーで、私もかなり遊んでました!
犬の散歩とか面白かったですネ、スプライト柄も持ってました
外人さんの上手い人、いましたね、ブレザー着てましたっけ笑
駄菓子屋さん・・そうですか新宿には一軒も残ってないんですね
粘土屋さんって、縁日のとき・・かすかに記憶があります
ものすごく遠い記憶です、なつかしい~☆

こじろうさん、こんばんは
あのペンギンはかき氷機なのですか☆
知りませんでした~、ナカナカ、こじゃれているじゃないですか^^
・・いま思うと、ぞっとするけど
むかしは積もった雪を器に盛ってきて、シロップやお砂糖かけて
食べてた記憶があります~

矢田@医療職兼業トレーダーさん、こんばんは
駄菓子もセンチメンタルバリュー
みんなそれぞれ、思い出があるとおもいます^^
私も応援に伺いますネ。ポチッ
by はなだ雲 (2015-01-31 20:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

はっぱ.gif